2024/11/10
こんにちは、心斎橋ともえ整骨院の武津です。
最近は朝晩の温度差が激しいですね。
体調を崩されている方も多いので、皆さまお気をつけください。
さて今回は、季節の変わり目に多い「ぎっくり腰」 についてお話しさせて頂きます。
ぎっくり腰について
①ぎっくり腰とは
②ぎっくり腰の症状
③ぎっくり腰の対処法
④当院での対応
それでは各項目についてお話します。
①ぎっくり腰とは
ぎっくり腰というのは、急性の腰痛症を指す通称で、 病名ではありません。
原因もさまざまで
・重いものを持ち上げた時
・急に身体をひねった時
などに
筋肉、筋膜、腱や靭帯を痛めた場合。
まれに
・腰椎椎間板ヘルニアの急な悪化
・病気で骨がもろくなって腰椎骨折
・内蔵由来の痛み
などから急に腰が痛くなることもあります。
しかし私の見たなかで最も多かったのは
・朝、顔を洗おうと屈んだ時
・床に落ちたものを取ろうとした時
・くしゃみをした時
など、何気ない動作に伴って生じたパターンです。
・寝起き
・疲労が溜まっている時
・季節の変わり目
などで筋肉の伸縮性が低下している時に、 少しの刺激が契機になって起こります。
はっきりした原因はわかっていませんが、私の経験では多くの場合
・アウターの筋肉(腹筋、背筋など)の硬直
・インナーの筋肉(腸腰筋など)の出力低下
が見られます。
インナーの筋肉が「つった」ような状態で力が入らなくなり、アウターの筋肉に負担がかかって痛みや強ばりが起きていると、私は考えています。
②ぎっくり腰の症状について
ぎっくり腰の主な症状は
腰に電気ショックのような強い痛みが走り
・腰の曲げ伸ばしが困難になる
・立ち上がり、歩行が困難になる
などです。
トラブルが起きている筋肉によって「前屈だけ痛い」「左側だけ痛い」など症状の出方には個人差があります。
トラブルが起きている筋肉によって「前屈だけ痛い」「左側だけ痛い」など症状の出方には個人差があります。
症状が強い方は、全く動けなくなることもありますが
大抵の場合は、治療しなくても1〜 2週間くらいで痛みは治まります。
しかし
・安静にしても常に痛い
・時間と共に痛みが増す
・足や腰に痺れがあり力が入りにくい
などの症状がある場合は、 筋肉以外に原因がある可能性もあるので、
病院を受診することをおすすめします。
③ぎっくり腰の対処法
先ほど申し上げたように、 ぎっくり腰は時間が経てば自然に痛みがおさまりますが、適切なケアをすればその時間を短縮することができます。
よく「温めたら良いの?」「冷やしたほうが良いの?」 と聞かれます。
重いものを持ち上げたりして筋肉を痛めて炎症がある場合は、 とりあえず冷やしましょう。
具体的には、痛む箇所を押して痛みが増したり、熱感や腫れがある場合です。
何気ない動作で痛くなった場合は、 大抵は炎症が起きていないので、温めて構いません。
炎症がない場合は、 動けるようになったら少しずつでも動くほうが治りが早いです。
ただ、ストレッチや無理な動きをすると悪化する場合もあるので、 気を付けてください。
④当院での対応
心斎橋ともえ整骨院では、ぎっくり腰の対応を行っております。
症状や原因によっても異なりますが、大抵の場合は
・アウターの筋肉→伸縮性の改善
・インナーの筋肉→出力アップ
を図ります。
そうすることで
・痛みの軽減
・腰の可動域の改善
・脚力の向上
が期待できます。
また「ぎっくり腰はクセになりやすい」
と言いますが、
痛みは治まってもインナーの筋肉の出力が低下したままだと、 再発し易いのではないかと私は考えています。
心斎橋ともえ整骨院では、 ぎっくり腰になりにくいお身体づくりのサポートを行っております 。
もしぎっくり腰になってしまった時、なりそうな不安がある時は、 心斎橋ともえ整骨院にご相談ください。
当院の施術についての詳細は下記のリンクよりご覧になってください。
(心斎橋ともえ整骨院|当院の施術について)
当院の施術についての詳細は下記のリンクよりご覧になってください。
(心斎橋ともえ整骨院|当院の施術について)